内航(ないこう)海運(かいうん)クイズ

内航(ないこう)海運(かいうん)のことについて(くわ)しくなれちゃうクイズだよ。
みんなは何問(なんもん)わかるかな?
全問(ぜんもん)正解(せいかい)したお(とも)だちには、3(そう)をセットにした素敵(すてき)なペーパークラフトをプレゼント。全問(ぜんもん)正解(せいかい)すると表示(ひょうじ)される画面(がめん)から応募(おうぼ)できるよ。
さっそくチャレンジしてみよう。

全問(ぜんもん)正解(せいかい)
ペーパークラフト
セットをプレゼント!

<ruby><rb>下</rb><rp>(</rp><rt>した</rt><rp>)</rp></ruby>の<ruby><rb>写真</rb><rp>(</rp><rt>しゃしん</rt><rp>)</rp></ruby>に<ruby><rb>写</rb><rp>(</rp><rt>うつ</rt><rp>)</rp></ruby>っている<ruby><rb>箱</rb><rp>(</rp><rt>はこ</rt><rp>)</rp></ruby>は<ruby><rb>何</rb><rp>(</rp><rt>なに</rt><rp>)</rp></ruby>?

食料品(しょくりょうひん)日用品(にちようひん)など、(かたち)のそろわないものを(はこ)ぶときに使(つか)われる、この(おお)きな(はこ)をなんという?

判定(はんてい)
判定(はんてい)
正解 不正解
正解 不正解

正解(せいかい)は、コンテナ

(かたち)のそろわないものは、コンテナという金属製(きんぞくせい)(はこ)()れると、(おお)きさや(かたち)がそろうので(はこ)びやすくなるんだよ。

(つぎ)問題(もんだい)(すす)
はじめからチャレンジ
<ruby><rb>国</rb><rp>(</rp><rt>くに</rt><rp>)</rp></ruby>が<ruby><rb>進</rb><rp>(</rp><rt>すす</rt><rp>)</rp></ruby>めている<br><ruby>輸送<rp>(</rp><rt>ゆそう</rt><rp>)</rp></ruby>に<ruby>関<rp>(</rp><rt>かん</rt><rp>)</rp></ruby>する<ruby>政策<rp>(</rp><rt>せいさく</rt><rp>)</rp></ruby>の<ruby><rb>名前</rb><rp>(</rp><rt>なまえ</rt><rp>)</rp></ruby>は?

現在(げんざい)(くに)政策(せいさく)で、トラックなどで(はこ)んでいるものを、(ふね)(はこ)ぶようにかえていこうとしているよ。このような政策(せいさく)のことを(なん)というかな?

判定(はんてい)
判定(はんてい)
正解 不正解
正解 不正解

正解(せいかい)は、モーダルシフト

エネルギー効率(こうりつ)がよくて、二酸化炭素(にさんかたんそ)()(りょう)(すく)ない(ふね)による輸送(ゆそう)は、地球(ちきゅう)にやさしい輸送(ゆそう)。だから、現在(げんざい)トラックなどで(はこ)んでいるものを(ふね)(はこ)ぶようにすれば、それだけ地球(ちきゅう)にやさしいことになるね。このような政策(せいさく)のことをモーダルシフトというよ。

(つぎ)問題(もんだい)(すす)
はじめからチャレンジ
ズバリ、この<ruby><rb>船</rb><rp>(</rp><rt>ふね</rt><rp>)</rp></ruby>の<ruby><rb>名前</rb><rp>(</rp><rt>なまえ</rt><rp>)</rp></ruby>は?

荷物(にもつ)()んだトラックなどをそのまま(はこ)ぶことができ、(ふね)(なか)をトラックなどが(はし)れるようになっている(ふね)のことをなんという?

判定(はんてい)
判定(はんてい)
正解 不正解
正解 不正解

正解(せいかい)は、RORO(ローロー)(せん)

貨物(かもつ)をつんだ大型(おおがた)のトレーラーなどを、そのまま(まる)ごと(はこ)べてしまうのが、RORO(ローロー)(せん)(うみ)(うえ)(とお)るから渋滞(じゅうたい)もないし、大量(たいりょう)のトレーラーを一度(いちど)(はこ)ぶから、効率(こうりつ)がよく、使(つか)うエネルギーが(すく)なくてすむよ。
RORO(ローロー)(せん)とは、ロールオン・ロールオフ(せん)(りゃく)で、トラックなどが自走(じそう)()()ろしできる(ふね)

成績(せいせき)()
はじめからチャレンジ