組織組合

組織組合

組織構成

内航海運業界は、内航海運組合法に基づき、事業形態および企業規模によって異なる5つの全国的な規模の海運組合(うち1つは連合会)を組織しています。
これら5組合は、その総合調整機関として日本内航海運組合総連合会を設け、各種事業を実施しています。内航総連合会は、各種委員会を設け5組合の合議により運営されています。

日本内航海運組合
総連合会
総会
理事会

内航大型船輸送海運組合

組合員は、主として1,000 総㌧以上の貨物船オペレーターで、外航船社系列または定期航路業者が主体

会員数 船腹量
隻数 総㌧数 重量㌧数
25社 181 774,247 754,397

全国海運組合連合会

海運組合または海運組合連合会を会員とした中央組合で、傘下の組合員は主に地方の船主、オペレーターが主体。組合員数最大の組合

会員数 船腹量
直接組合 間接組合 隻数 総㌧数 重量㌧数
1,288社 18 26 1,707 1,357,574 2,733,485

全国内航タンカー海運組合

石油・ケミカル・ガス製品等を輸送するタンカーの船主、オペレーターにより構成される組合で、石油等の輸送機関別㌧㌔シェアは約85%

会員数 船腹量
隻数 総㌧数 貨物艙容積 ㎥
456社 845 945,747 1,721,152

全国内航輸送海運組合

主として大手貨物船オペレーターで構成され、最大の貨物船市場シェアを有している

会員数 船腹量
隻数 総㌧数 重量㌧数
70社 426 689,854 1,005,362

全日本内航船主海運組合

主として中型の貨物船を所有する船主により構成される組合

会員数 船腹量
隻数 総㌧数 重量㌧数
295社 446 550,372 896,795

役員

会 長 栗林 宏𠮷 栗林商船(株) 社長 〈大型〉
副会長 加藤 由起夫 北星海運(株) 社長 〈大型〉
副会長 藏本 由紀夫 吉祥海運(株) 社長 〈全海運〉
副会長 宍倉 俊人 鶴見サンマリン(株) 社長 〈内タン〉
副会長 後藤田 直哉 豊益海漕(株) 社長 〈内輸〉
副会長 篠野 忠弘 篠野海運(株) 社長 〈全内船〉
理事長 河村 俊信 (常 勤)
理 事 関  光太郎 近海郵船(株) 社長 〈大型〉
理 事 岡本 信也 岡本海運(株) 社長 〈全海運〉
理 事 村田 泰 八重川海運(株) 社長 〈全海運〉
理 事 木許 直樹 南光汽船(株) 社長 〈全海運〉
理 事 安田 宏 昭和日タン(株) 取締役専務執行役員 〈内タン〉
理 事 田渕 訓生 田渕海運(株) 社長 〈内タン〉
理 事 松永 浩司 JFE物流(株) 副社長 〈内輸〉
理 事 榎本 成男 (株)榎本回漕店 社長 〈内輸〉
理 事 野間 裕人 (有)えびす商会 社長 〈全内船〉
理 事 松井 康之 東明汽船(有) 社長 〈全内船〉
監 事 春山 茂一 旭タンカー(株) 社長 〈内タン〉
監 事 寺西 達明 エスオーシー物流(株) 社長 〈内輸〉
監 事 奥村 恭史 福寿船舶(株) 社長 〈全内船〉

委員会

  • 政策委員会
  • 総務・財務委員会
  • 広報委員会
  • 安定・効率輸送推進委員会
  • CSR経営推進委員会
  • 船員対策委員会
  • 環境安全対策委員会
  • 定期船輸送特別委員会

事務局

理事長 河村 俊信

総務部
TEL: 03-3263-4551(代表)
FAX: 03-3263-4330(共通)

  • 政策委員会
  • 総務・財務委員会
広報室
TEL:03-3263-4741

  • 広報委員会
企画調査部
TEL: 03-3263-4630

  • 安定・効率輸送推進委員会
  • 定期船輸送特別委員会
CSR推進部
TEL: 03-3263-4597

  • CSR経営推進委員会
海務部
TEL: 03-3263-4554

  • 船員対策委員会
  • 環境安全対策委員会
日本内航海運組合総連合会定款

Copyright © 2025 Japan Federation of Coastal Shipping Associations